学校ブログ

雨降りは図書室

久しぶりの雨。雪の日は元気いっぱい外遊びですが、午前中の休み時間は図書室が盛況でした。

児童会役員立候補者!

令和4年度前期児童会役員の立候補者が集まりました。総勢10名。やる気に満ち溢れています。担当の先生から真剣に話を聞いていました。

真剣に話を聞く、立候補者と推薦責任者。

第2回選挙管理委員会も行われました。

自習も一生懸命

先週から、担任の先生と個別に教育相談を行っています。今一番楽しいことや、仲の良いお友達、困っていることなどなど・・・じっくりとお話をしています。その裏で、各学級ではそれぞれの課題を一生懸命に取り組んでいます。担任以外の先生が各教室を見ています。

1年1組

1年2組

2年1組

2年2組

3年1組

3年2組

4年1組

4年2組

5年1組

6年1組

いのちの授業~2年1組、2年2組~

助産師さんをお招きして、2時間目に2年1組、3時間目に2年2組でいのちの授業を行いました。針の穴ほどだった「自分のいのちのもと」の大きさを見たり、「マルバツクイズ」、「赤ちゃん人形(3000g)の抱っこ体験」などなど、貴重な学習になりました。大切な心温まる授業でした。ぜひ、お話しを聞いてあげてください。 2時間目は2年1組。 画用紙にあいた針の穴をみて、予想以上の小ささにビックリ! マルバツクイズ。 生まれてくる赤ちゃんの体験。 みんな上手に抱っこできました。 おむつの交換は大盛り上がり!

3時間目は2年2組。 いのちのもとが合体して2ヶ月の大きさは。 先生が驚くほどいろいろ知ってます。 生まれてくる赤ちゃん体験。見事な演技でした! 2組の子たちも抱っこが上手!! おむつ交換も一生懸命でした。 片付けも手伝ってくれました。ありがとう。 外国語教室は入らないので、窓からの景色を眺めてました。

立春、節分、鬼は外!!

暦の上では立春。スーパーのチラシには恵方巻き。給食には福豆・・・そして舘小には鬼が!!

子どもたちのパワーで鬼は退散。このパワーでコロナも吹き飛ばせ!!!

教室で平和な豆まきのつもりが・・・

鬼襲来!

中の様子を探って・・・再び襲撃!!

体育館へも!

縄跳び上手になりました!!

1年生はセーフティープラスワン事業で、桜花学園の大学生と縄跳びを行いました。2学期にくらべ飛べる回数も増え、とっても上手になりました!!40回を楽に飛ぶ子もいました。次は、中に入れるかな。

共同の学び② 一番下に昨日の解答

昨日の共同の学びの授業の様子第2弾です。4・5・6年生です。

4年生の道徳。「琵琶湖のごみ拾い」

5年生の社会。「私たちの生活と森林」

6年生の家庭科。「冬を明るく暖かく」

授業後は先生も振り返りです。

最後は昨日の解答です。解けましたか?

共同の学びその① 3年生の算数解けますか?

豊明市教育委員会より、スーパーバイザーをお招きして研究授業を行いました。

「主体的、対話的、深い学び」の実現に向けて、授業後にアドバイスをいただきました。今日は、その①として様子をお知らせします。3年生の「ジャンプ課題」解けますか?解答は明日掲載します。ちなみに、授業時間内で一人正解者が出ました!!説明も完璧でした。まさに深い学びでした。

1年生の道徳。「はしのうえのおおかみ」

2年生の国語。「楽しかったよ、二年生」

3年生の算数。「三角形をしきつめよう」

問題はコチラ。

 

持久走大会の表彰&選挙管理委員会

先週行われた持久走大会の表彰が行われました。各部門第6位まで賞状です。新記録賞も3つ出ました。

体力放課には、第1回の選挙管理委員会が行われました。令和4年度前期児童会役員選挙に向けて、動き始めました。

掃除も頑張ります!!

持久走大会やハッピーチャレンジまつりだけじゃありません。舘の子は掃除も一生懸命です!そんな一幕を今日はお送りします。

6年生と1年生のペア清掃。すてきなお兄さんお姉さんです。

持久走大会

少々風はありましたが、絶好の持久走日和となりました。それぞれの思いを胸に運動場を駆け抜けました。一生懸命がんばる姿はとってもすてきでした。

3年生男子のスタート!

3年生男子の第1位!

3年女子のスタート!

3年生女子の第1位!

4年生男子のスタート!

4年生男子の第1位!

4年生女子のスタート!

4年生女子の第1位!

1年生男子のスタート!

1年生男子の第1位!

1年生女子のスタート!

1年生女子の第1位!

2年生男子のスタート!

2年生男子の第1位!

2年生女子のスタート!

2年生女子の第1位!

5年生男子のスタート!

5年生男子の第1位!

5年生女子のスタート!

5年生女子の第1位!

6年生男子のスタート!

6年生男子の第1位!

6年生女子のスタート!

6年生女子の第1位!

 

みんなほんとによくがんばった!!

 

6年生栄中学校見学

コロナ禍で、メインの一つである部活動見学がなくなってしまいましたが、栄中学校に見学に行ってきました。校内を歩いて授業の様子や施設を見学しました。

体育館での説明会の様子。

4年2組栄養指導

一昨日に続き、栄養教諭の先生にお越しいただき栄養指導の授業を行いました。

冒頭での「ほね」についてのクイズでは、予想外の答えに子どもたちもビックリでした。睡眠中に2度やってくる成長ホルモン分泌のピークに、「早く寝ないと!」といった声も聞こえました。

昼休みの様子

暦の上では大寒をすぎ、三寒四温の「温」な一日となりました。舘っ子たちは思い思いに休み時間を過ごしています。そんなお昼休みの一コマです。

全力の鬼ごっこ!

サッカー少年!

バスケ少女!

階段でも遊べます。

一輪車練習中!

どうわの舘。

読書の舘。

こちらも読書の舘。

保健室前でお絵かき。

4年1組栄養指導

4時間目に、給食センターより栄養教諭の先生をお招きして、「ほね」について授業をしていただきました。

育ち盛りの今、カルシウム摂取の大切さや、成長ホルモン分泌と睡眠時間の関係など、すぐに実践できるお話しを聞くことが出来ました。

学力テストがんばりました

1月20日、21日と学力テストを行いました。持久走大会を来週に控えながらも、テストの2日間は体力遊びの時間にも勉強をする子どもの姿が見られました。みんな真剣で、とても教室の中には入れなかったので、廊下からの撮影になりました。

飛べ・・・!?

昨日は1年2組。今日は1年1組がたこあげを行いました。昨日とは打って変わってすさまじい風が吹き荒れる中でのたこあげとなりました。強風に苦戦する子ども、うまく風を捉える子それぞれでしたが、普段出来ない体験にみんなとっても楽しそうでした。

元気いっぱい!

1・2年生が持久走大会の試走を行いました。雪で延期になったため初めての試走でしたが、本番さながらにがんばりました。ラスト50mのがんばりは感動でした!!

2年生男子スタート!

2年生女子スタート!

トップはぶっちぎり。新記録の期待がかかります!1年生男子のスタート!

1年生女子のスタート!

飛べ!!

5時間目に1年生がたこあげをしました。青空の下、手作りのたこが気持ちよさそうにあがりました。

今の時代、たこあげが安全にできるのは学校くらいなのかな・・・なんて思ってしまいました。

冷たい風にもマケズ・・・

朝は雪がちらつき、日中も冷たい風が吹き荒れる中ですが、5・6年生が持久走大会の試走を行いました。

ライバルに負けじと走る子たち、苦手ながらも絶対に歩かずにゴールする子たち、取り組み方はそれぞれでしたが、多くの子が一生懸命に頑張って走っていました。本日の最高タイムは、1200mを5分くらいでした。本番では、どれくらいタイムを縮めてくるか楽しみです。

5年生男子のスタート!

3人でのトップ争い!

つづいて5年生女子のスタート。

ぶっちぎりの2人でのトップ争い!

6年生は今日は男女混合でのスタート。

6年生男子の先頭はほぼ同着でゴール!本番は果たして・・・

 

 

5・6年生頑張っています!!

1~4年生の下校後、5・6年生の子どもたちが委員会活動を頑張っていました。

3学期の行事や1年のまとめに向けての活動など話し合っていました。舘小学校の楽しい活動は5・6年生の見えない頑張りに支えられています。ありがとう!

部活動交流戦

サッカー部とバスケ部で交流戦を行いました。

お互い相手の種目の時はハンデをつけてやりましたが、やっぱり本職は強しでした!

とっても楽しいひとときでした。子どもに混ぜてもらいましたが、私は思うように体が動かず・・・若さって素晴らしい!!

3年生校外学習

朝の大雪で心配されたものの、時間の遅れもなく校外学習に行ってきました。

消防車や救急車の中を見せてもらったり、博物館で昔の道具を触ってみたり、とても一生懸命に学習できました。

マナーもとてもよく、充実した1日になりました。

寒い中一生懸命調べました。

愛情たっぷりのお弁当でエネルギーチャージ!

おなかいっぱい、学びもいっぱい

とってもいい学習になりました。

 

 

雪!!

朝、外を見たら一面の雪景色。冬休み以来の大雪に、寒さも忘れて子どもたちは大喜びで登校してきました。

体力遊びの時間にはすっかり雪はとけてしまいましたが、なんだかあったかい一日のスタートとなりました。運動場は真っ白!

雪を集めたり、雪玉つくったり、楽しく登校です。

かわいい雪だるま。

あおぞら学級の前の雪だるま。

グランドの風景

職員室にいると、外から何やら元気な声が・・・

グランドを見ると、一生懸命に持久走大会に向けてがんばる子どもの姿が。今度は合流しようかなと思う一幕でした。

トヨタ未来スクール

トヨタ自動車の出張授業「トヨタ未来スクール」が5年生で行われました。

最先端のテクノロジーから身近なくらしや地球のことまで、トヨタの仕事を通しての学習です。

環境をはじめ様々なことを、講義や、ゲームなどを通して学びました。

 

耐寒かけ足!

朝は雪がちらつくほどの寒さでしたが、1月27日(木)の持久走大会に向けて耐寒かけ足がスタートしました。

低学年、中学年、高学年と3つのトラックに分かれてそれぞれの目標に向かって走りました。強風の中でしたが、規定の時間が終わっても、自主的に走る子どももいました。先生たちも子どもと一緒にがんばりました。

ここから2週間、がんばろう舘小学校!!

授業も給食もスタート

3連休明けの3学期2日目。ほとんどの子が元気よく登校してきました。

天気はあいにくの雨。いつもは運動場を元気に走り回る子どもたちは、今日は各々教室で過ごしていました。

体力遊びの様子。今日は室内です。

1年、2年、3年、あおぞら、そよかぜ学級は身体計測をしました。待っているあいだは、静かにモニターで間違い探し。

まだ、黙食はつづきますが、給食もスタート。ミルクロールパンとデミグラスハンバーグ。

中学校の新しい制服の見本がきました。リボンがあるのは栄中だけ!

 

最近は、学校ブログ更新のために写真を撮りながら校内を歩いています。子どもからは、「盗撮だ」なんて言われてしまいますが、負けずに情報発信できればと思います。

 

3学期スタート!

2週間の冬休みを終え、子どもたちは元気に登校してきました。3学期は授業日が約50日ととても短いですが、今年度のまとめと新年度の準備のとても大切な1学期間となります。本年もよろしくお願いします。

すてきな黒板でお出迎え。

始業式の校長先生の講話と代表児童の言葉。立派な決意が述べられていました。

各学級の様子です。宿題の答え合わせや連絡、冬休みの思い出などなど・・・。

明日から、3連休。火曜日に会いましょう。

2学期もありがとうございました。

運動会、作品展、授業公開、野外活動、修学旅行、ハッピーチャレンジまつり・・・

盛りだくさんの2学期も本日で終了です。コロナ禍ではありますが、子ども達のたくさんの笑顔にエネルギーをもらいました。保護者のみなさまにおかれましても、早朝からのお弁当づくりをはじめ、さまざまなご支援・ご協力ありがとうございました。みなさまのもとにサンタクロースが訪れますように・・・黒板ミッキー黒板スヌーピー黒板ゆきだるま

すてきな黒板で子どもたちをお出迎え。

登校トナカイ

昇降口前にはトナカイが・・・

終業式校長講話生徒指導部講話

校長先生の講話と冬休みの生活についてのお話し。

 4年生代表児童の言葉5年女子代表児童の言葉

代表児童の言葉。すごーく立派でした!

 大掃除大掃除大掃除大掃除大掃除大掃除大掃除

大掃除がんばりました!!お家の大掃除でも戦力となることを願っています。

それでは、良いお年をお迎え下さい。

 

 

2学期の授業が終了しました

2年1組クイズ4年2組だるまさんが転んだ1年1組読み聞かせ3年2組百人一首4年1組ドッヂボール

今日で2学期の授業も終わり、明日の終業式を残すのみとなりました。6年生は、調理実習でパンケーキをつくり、給食では、ちょっぴり早いクリスマスケーキが。そして、各クラスではレクリエーションを楽しむ姿が見られました。

低学年もタブレット活用!

低学年でもタブレットを活用し始めています。ICT支援員の方にサポートしてもらいながら、1年生と2年生がタブレットを活用した授業を行っていました。

クリスマス会を行いました

サンタさんと一緒に

12月20日(月)の5時間目にあおぞら・そよかぜ学級でクリスマス会を行いました。

サンタさんからプレゼントをもらいました。

バトン部の発表

集会開始踊り1踊り2

12月20日(月)の児童集会でバトン部の発表がありました。校歌のオーケストラバージョン、スキスキ星人にあわせてダンスを披露しました。コロナ禍で練習の少ない中、立派な発表に仕上げました。

ハッピーチャレンジまつり開催

パズル射的中身当て

 

 

 

 

 

 

12月16日(木)2年ぶりにハッピーチャレンジまつりを行いました。上学年が下学年のために、いろいろなイベントを準備しました。どのイベントも大盛況で、笑顔はじける舘小らしい時間となりました。