学校ブログ

4年生児童集会

今年度の、児童集会のトップバッターとして4年生の発表がありました。

「マイバラード」の合唱でしたが、高音、低音のきれいなハーモニーで、体育館にとても温かい雰囲気を作りました。朝からとてもすてきな時間を過ごせました。ありがとう!

今日はずっと頭の中でマイバラードのメロディがリピートでした。

ハッピーチャレンジ祭り顔合わせ

6月15日(水)のハッピーチャレンジ祭りの上学年と下学年の顔合わせを行いました。

上学年の子どもたちが、下学年の子どもたちにとても優しく接していました。

各部がんばってます

昨晩からの雨もあがり、さわやかな絶好の部活日和となりました。4年生を加え、各部フレッシュな気持ちで一生懸命に練習に取り組んでいます。上学年が下学年を教える場面も多々見られました。

お茶を淹れました

5年生の家庭科で、お茶淹れるの実習をおこないました。緑茶は沸騰したお湯を少し冷まして、玄米茶は熱々のお湯を注ぐなどお茶の種類ごとに真剣にお茶を淹れていました。自分で淹れたお茶の味は格別だったかな・・・

 

さつまいもの苗を植えました

5時間目に、1・2年生がサツマイモの苗を植えました。説明を聞いて、丁寧に植えることが出来ました。最後にお水もあげました。収穫が楽しみです。

メダカの舘OPEN

理科室前に、メダカの舘がオープンしました。これから、どんどんメダカを投入していく予定です。

卵もちらほら見られます。顕微鏡もあるので5年生が理科の観察にやってきます。でも、今日は4年生が熱心に観察してました。1年間先取りです。

2年生校外学習

生活科「どきどきわくわくまちたんけん」で南舘緑地付近まで探検に行きました。

とてもよい天気でたのしく学習できました。南舘緑地では、元気いっぱい遊びました。

第2回代表委員会

今週の委員会を受けて、第2回の代表委員会が行われました。早速、委員会からの提案があり、各クラスの学級委員は学級のためにしっかりメモをとっていました。委員会・児童会役員のおかげでどんどん舘小が活性化していきます。ありがとう!!

連休明け初日の様子

連休が明け、本格的に学校活動が始まりました。朝会で、舘小の新しい仲間も紹介されました。

午後は雨になりましたが、体力遊びは運動場で元気に遊ぶ様子が見られました。

今年は6月に行われるハッピーチャレンジ祭りに向けての会議も行われました。

連休明けは朝会でスタート

ハッピーチャレンジ会議

5・6年生は委員会も

遠足行ってきました!!

天候は曇りでしたが、さわやかな絶好の遠足日和となりました。各学年たくさん歩いて帰りはくたくたになりましたが、GW前の楽しい時間になりました。

明日こそ!!

昨晩から今朝にかけての雨のため遠足が延期になってしまいました。

明日の天気予報は晴れ!絶好の遠足日和になりそうです。てるてる坊主を作ってお天気を祈っていたクラスもありました。1日遅れで思いは届きそうです。

2年生活科「1年生と学校探検」

2年生の子たちが、1年生と一緒に学校探検をしました。特別教室では、説明係の2年生がとっても上手に説明をしていました。1年間でとても立派になったなぁと感心するばかりです。

 

代表委員会&部活動体験

今年度第1回の代表委員会が行われました。4年生の学級委員は初参加。学校の核となる委員会に緊張気味でした。

児童会役員をはじめ、やる気に満ちた便りになるメンバーに舘小学校の令和4年度も期待大です。

また、午後は部活動の体験がありました。こちらも4年生が初参加。5・6年生の先輩たちが優しく指導していました。

1年生と遊んだよ

2時間目に、2年生が計画して、1年生と運動場で一緒に遊びました。1つ年上のお兄さん、お姉さんとして1年生とやさしく、たのしく遊ぶことができました。

体力遊び

寒かった昨日とはうって変わり、暖かい1日になりました。

遊具で遊んだり、鬼ごっこをしたり、虫取りをしたり・・・。お勉強の合間の、貴重なリフレッシュタイムです。

 

任命式&初めての給食

朝会で、今年度の児童会役員、委員長、学級委員の任命がありました。名前を呼ばれた子たちはとっても立派な返事でした。学校、学級のリーダーとしてとっても頼もしいものでした。

1年生は、初めての給食でした。当番の子、配膳を待っている子、みんな初めてとは思えないくらいとっても上手にできていました。最初のメニューはカレーライス。おいしく食べられたかな。

お世話になりました!!

離任式が行われました。昨年度までお世話になった先生方に最後のお話しをいただきました。

懐かしい先生にお会いすることが出来て、子どもも職員も幸せな時間を過ごすことが出来ました。

2~6年生は給食スタート!セーフティプラスワンもスタート!

今日から給食が始まり、通常の6時間授業になりました。令和4年度最初の給食は、レーズンパン、ローストチキン、ミックスサラダにコーンスープでした。

まだまだ、同じ方向を向いて黙食がつづきます。早くにぎやかな給食の時間が戻ってきてほしいです。

でも、おいしい給食に感謝です!

今年度から、2年生もセーフティプラスワンを実施です。今日は、新しい先生たちと自己紹介ゲームを楽しみました。

それぞれの学級の様子

1学期が始まって3日目。各学級で係活動や掃除当番など着々と決まっていっています。

今日は、早速授業を行う学級、学活を行う学級など様々でした。みんな、前向きに取り組む様子が伝わってきました。

1年生の学校探検。

2年生国語。

3年生学活と算数。

4年生学活。

5年生学活。

6年生学活と社会。

令和4年度スタート!!

舘小学校の令和4年度がスタートしました。

体育館で1年生をお迎えし、赴任式、新しいお友達の紹介、始業式を行いました。

一つ上の学年に進級し、どの子もとっても立派な様子でした。明日からは、学級組織づくりなど、いよいよ本格的に学校生活がスタートです!

1年生を拍手でお出迎え。

新しく舘小学校にみえた先生方。

始業式と担任の先生の紹介

児童会長のことば

学級活動の様子

入学おめでとう!!

あたたかな絶好の入学式日和の本日、45名の新一年生が舘小学校に入学しました。

入学式で、校長先生のお話を聞く姿もとっても立派でした。早くも、小学生のお兄さん、お姉さんの風格がただよっていました。

6年生からの歓迎の歌を聴いたり、学校探検を行いました。

舘小学校の一員として、6年間充実した毎日を送ってほしいなと思います。

令和3年度もありがとうございました

令和3年度舘小学校修了式が行われました。全員が立派に、各学年を修了しました。

1年間で心も、身体も大きく成長しました。様々な活動にも本当に一生懸命な舘小の子たちに教員チームもたくさんの元気をもらいました。

教室のすてきな黒板

式中の話を聞く姿勢もとっても立派でした。全員で「ありがとう!」

代表児童の言葉もとっても立派でした。

生徒指導担当からは「あ、い、さ、つ」のお話し。

新一年生を迎える準備万端の1年生!

最高学年の5年生は、入学式の打ち合わせ。

思い出スライドを見ているクラスもありました。

春休みはのんびり充電して、新学期に笑顔で会いましょう!!

1年間ありがとうございました!!

2年1組 朗読劇

5時間目にスーホの白い馬の朗読劇の発表会がありました。

短い期間での練習にもかかわらず、歌あり、小道具あり、おまけにセリフを覚えている人ありと、とっても立派な発表会になりました。

何でも発表会

今日の5・6時間目に、3年2組で「何でも発表会」が行われました。

有志による、クイズ、ピアノの演奏や全員での合奏など、とっても楽しい時間になりました。

3年2組のあたたかい雰囲気の中、大盛り上がりの素敵な会になりました。

 

卒業式その後

あいにくの雨でしたが、校舎の中での歓送と体育館での撮影会となりました。

第42回卒業証書授与式

第42回卒業証書授与式を挙行いたしました。卒業生はもちろん、在校生の代表である5年生もとても立派でした。

卒業生は、この1年間、最高学年として本当にすてきな姿を見せてくれました。

4月からは、新たなステージで、自分らしく輝いてほしいなと思います。

卒業おめでとう!!

 

ペットボトルキャップやかたん&金管部卒業を祝う会

卒業式を明日に控え、金管部の4・5年生が6年生にお祝いメッセージを届けました。

コロナ禍で活動が制限されてしまいましたが、舘小金管部での活動がよい思い出となってくれれば嬉しいです。

ペットボトルキャップやかたん

 

 

卒業式予行

学級閉鎖の影響もあり、卒業式の予行が本日になりました。6年生はもちろんのこと、在校生の代表となる5年生もしっかりと行うことが出来ました。あとは、当日すてきな式になることを願うのみです。

 

休み時間も活動中

ゴシゴシタイルを磨く6年生!

お花を植えてくれた3年生

みんな!ありがとう‼︎

表彰&休み時間

オンライン朝会で読書感想画と親子川柳の表彰を行いました。

親子川柳は豊明市の最優秀賞でした。

春を感じさせる陽気の中、多くの子が外で元気に遊んでます。

ありがとうの会③

3月10日(木)の一斉下校で、交通指導員さんに感謝のお手紙と花をプレゼントしました。

毎日、舘小学校の子どものために、朝と帰りの見守りをしてくれています。交通安全面以外にも多くのサポートをいただいています。子どもだけでなく、職員からも感謝です!

ちなみに、今日は東日本大震災から11年。舘小学校の6年生ですら記憶にある子はほとんどいませんが、たくさんの報道などから、多くのことを感じられると思います。当時の記憶だったり、今後起こるかもしれない地震についての備えだったり、ご家庭での話題にしていただければと思います。

6年生児童集会

卒業式を含めて登校日はあと7日となりました。「大切なもの」を心をこめて歌いました。

マスク越しではありますが、心のこもったすてきな合唱でした。6年生の思いは、聴いてくれた多くの方に届いたと思います。

アンコールは「大切な」おうちの方へ!

ありがとうの会②

セーフティプラスワン事業で、1年生のために読み聞かせをしてくださったボランティアの方に感謝のお手紙とお花をプレゼントしました。毎回の読み聞かせを楽しそうに聞く1年生がとても印象的でした。

ありがとうの会

1年生と2年生の下校で見守ってくれるボランティアの皆さんのために、感謝の手紙とお花をプレゼントしました。コロナの影響で会の規模は縮小しましたが、しっかりと感謝の気持ちを伝えられました。

 

6年生を送る会

感染症対策をとりながら、3年ぶりに体育館で全校で実施しました。コロナ禍の制限があるなか、6年生のために舘小一体となり準備をしてきました。本番は、各学年のカラーが出た心温まるすてきな会になりました。6年生の登校日もあと8日。一日一瞬を大切に6年生と過ごしていきたいなと思います。

1年生と一緒に入場

1年生のダンス

2年生の合奏&クイズ

3年生のダンス

4年生のクイズ

5年生の合唱

先生からは、スライドとダンス

とりはやっぱり6年生!

校旗の継承

そして退場最後の1日まで後輩たちをよろしくね。

 

6年生を送る会のリハーサル

7日(月)の6年生を送る会のに向けて、1~5年生でリハーサルを行いました。

5年生から説明を聞き、入退場の確認を中心に行いました。

まずは全体に説明。

司会のアナウンスでスタート

1年生はなぜか外に・・・

「6年生が入場します。」アナウンスで入ってきたのは・・・

外に並んでいた1年生。なんかほっこりした入場リハーサルでした。

タブレット用問題集の導入

タブレット活用の一環で、豊明市にもタブレット対応ドリルが導入されました。オフラインでも活用可能なので、家庭学習でも活用できそうです。近日中に持ち帰りテストなど実施予定です。

○×クイズ

児童会役員企画第2弾!!舘小〇✖クイズを行いました。舘小に関する5問が出題されました。

1問目は、「校長先生の名前は、山田春男である。〇か?✖か?」でした。見事全員正解でした。

最後の1問は「舘小の1階から4階までの階段は72段である。〇か?✖か?」往年のクイズ番組を思い出させる、大盛り上がりのクイズ大会になりました。

〇✖クイズスタート

どっちかなー。迷う問題も・・・

〇か?✖か?

大正解!!

全問正解おめでとう!

 

ピカピカウィーク開催中

館小学校は現在ピカピカウィークです。掃除の時間に各場所の重点項目を決めて、一生懸命掃除しています。どの子もほんとに一生懸命です。

卒業式練習スタート

登校日のカウントダウンカレンダーも残り14日となってしまいました。

いよいよ卒業式練習が始まりました。椅子だしなどの準備から始まり、担任の先生の指示のもと、入場や、所作の確認を行いました。第1回目から、緊張感をもち、とても立派な練習になりました。さすが6年生!!

4年生発表

5・6時間目の総合の時間に発表を行いました。1年間環境について学んできた成果をスライドで発表しました。本来なら、授業公開で保護者の方にも見ていただくものでした。タブレットを積極的に活用している4年生ならではのすてきな発表でした。

令和4年度前期児童会役員選挙

来年度の児童会役員を決める選挙が行われました。最初は体育館で立会演説会。とても寒い中でしたが、立候補者、選挙管理委員、4年生~6年生のみんなが真剣に候補者の演説を聞いていました。演説の後は選挙管理委員の説明で、投票を行いました。

候補者のみんなは、舘小学校のためとってもすてきな演説をしてくれました。舘小学校のために立候補してくれたみんなに感謝です。

立候補者の演説

真剣に話を聞く4年生から6年生

選挙の説明をする選挙管理委員

投票用紙に記入

全校でBingo

「コロナに負けずに、みんなで笑顔になれるように」と児童会役員が考えてくれた企画。全校でBingoが行われました。放送で数字が呼ばれるたびに学級は大盛り上がりでした。いろいとなお楽しみ企画を考えてくれる児童会のみなさんに感謝!!

またまた雪・・・

暦の上では「雨水」。空から降ってくるものが雪から雨に変わり、氷が溶けて水になる・・・はずなのに、4時間目の授業から、お昼休みにかけて空から白いものが。舘の子たちは寒さをものとせず、元気いっぱい運動場で遊んでいました。

立ち会い演説会リハーサル

令和4年度前期児童会役員の立候補者が立ち会い演説会のリハーサルを行いました。

来週の立ち会い演説会に向けて、動きなどの確認を行いました。

朝の昇降口

春寒(立春の後の寒さ)の言葉どおりの寒い朝になりました。子どもたちは、寒さに負けず元気よく登校しています。あいさつキャンペーンのおかげで、たくさんのあいさつが飛び交うようになりました。あいさつ名人に認定されたらバッジをゲット。来週からは、あいさつ名人がたくさんの予感です。地域でもあいさつ名人ぶりを発揮してほしいと思います。

代表委員会

先日の委員会を受け、代表委員会が行われました。コロナ禍で学校活動が制限される中、少しでもみんなが明るくなれるようにと、各委員会から提案がありました。

学校の核。児童会役員のみなさん。

美化環境委員会から、「ピカピカウィーク」

総務から、「運動場で○×クイズ」

総務から、「ビンゴ」

提案内容を一生懸命メモする学級委員のみんな。

総務から、校内の移動についての注意喚起。

廊下には委員会からのお知らせがずらり。

よりよい舘小に向けて、みんなとても一生懸命です。

児童会役員選挙応援放送始まりました

令和4年度前期児童会役員選挙立候補者のポスターが昇降口前に掲示されました。お昼の放送では、推薦責任者が応援放送を行い始めました。選挙は来週24日木曜日です。

舘小の保健室より

舘小学校では、子どもの健康のために様々な工夫がなされています。先生のアイデアだったり、委員会の子たちのアイデアだったり・・・。その一部を紹介します。

エミーウォッシュ。真ん中の鏡に笑顔を映すとアルコールが出ます。11月には、笑顔数全国ランキング第1位に輝きました!!

こんな感じです。

節分のあとに登場。自分の心の中の鬼退治!

よわむし鬼、泣き虫鬼、めんどくさがり鬼・・・自分の中の鬼をプリントに書いて撃退してました。

人気の運試し。1日1回限定のおみくじのはずが・・・

実は、何回も引いている子も結構います。

実際に飛ぶ飛沫の距離をタフロープであらわしてます。

身長もいろんなキャラクターが描いてあります。意外に高いキティちゃんの身長。見えますか?身長約150センチ、その半分が顔です!!

わかりますか?

アンパンマンとジャムおじさんの顔が同じことを利用した、換気の目印。

授業中はアンパンマン。

それ以外はジャムおじさん。

コロナが落ち着いて、学校にお越しの際は、ぜひご覧下さい。

頑張れ羽生選手!!(ネタバレあり)

昼休みは、全校で羽生選手を応援しました!!4回転アクセルの転倒では悲鳴があがりましたが、みんな固唾をのんで画面に見入っていました。

2年2組。

1年1組1年2組2年1組3年1組

3年2組4年1組

4年2組5年1組6年1組

羽生選手は、メダルには届かなかったものの4位に追い上げ、鍵山選手は銀メダル、宇野選手は銅メダル。舘小の応援は北京に届いたと思います。