学校からのお知らせ

4月行事予定(改訂版2)、5月行事予定、4・5月分の集金について等、アップしました

4月行事予定(改訂版2)

5月の行事予定

4・5月分の集金

↑こちらをクリックしてください

 または、「学校からのお便り」をご覧ください

 

令和7年度の主な行事予定

↑こちらをクリックしてください

 または、「年間計画」をご覧ください

RSS2.0
04/25 17:00
今日の出来事
◆今日は遠足でした。くもっていたので、子どもたちは歩きやすかったのではないかと思います。 【1、2年生】中京競馬場     【3、4年生】大府みどり公園 【56年生】大高緑地公園        
04/24 17:00
今日の出来事
◆本日の給食はこちら  ◆今日は、新しい学年、学級になって初めての授業公開でした。PTA総会を書面開催にしていただけたので、これまで使用できなかった体育館を使って体育の授業も可能となりました。  ・1年生は小学校に進級したばかりと言うことで、授業公開後に学級懇談会を、下校時には引渡訓練を実施いたしました。ご協力ありがとうございました。 ◆授業公開に合わせて、3月に完成した「南館」を見学していただけるようにご案内しました。多くの保護者の皆様に入っていただくことができました。多目的室は、普通教室2つ分でも余裕あるぐらいある広い部屋なので、学年での活動など大人数でも使用できます。また、トイレがとてもきれいなので、これも安心して使用できます。授業後に豊明市教育委員会が「放課後子ども教室」を開催する日は、この南館の中にある教室を使用します。グリーンで緑の多い舘小学校になじむ校舎です。 ・休み時間に遊ぶ子どもたちの様子も見てくださり、ありがとうございます。  ・1年生の学級懇談会の間、子どもたちは体育館で動画を視聴しながら交通安全について勉強していました!   
04/23 18:20
今日の出来事
◆本日の給食はこちら  今日はパンでした。通常は児童の体格に合わせて、低学年、中学年、高学年の重さの違う3種類のパンが届きます。1学期に限っては1年生用のパンが追加されて4種類にあります! 今日は、40g、50g、60g、70gでした。   ◆今日は朝から雨降りでした。1年生は朝から傘をさしての登校は初めてでしたね。ながぐつをはいてきたり、カッパを着てきたりした子もいました。自分で傘をたたんだり、置き場所の確認をしたりできました。 ◆昼には雨が上がりました。昼休みは、運動場に水たまりはあったものの、外で遊ぶことができました。水たまりを除いて遊ぶ子もいました。また、水たまりをよけて、今日はいつもとは違う遊びを楽しんでいる子たちもいて、「やかた」の「か」しこくて「た」くましい子だな!と感心しました。